ホーム > LATIN > TAKESHI ONODERA & LOS ONODERAS (小野寺 武司とロス・オノデラス) / DYNAMIC LATIN DRUMS
TAKESHI ONODERA & LOS ONODERAS (小野寺 武司とロス・オノデラス) / DYNAMIC LATIN DRUMS
0円(税込)
Format:LP Label:JVC Cover:VG++ Record:EX DRIVING LATIN GROOVES!! 東京キューバン・ボーイズ出身で日本のラテン・パーカッション界を代表する、小野寺 武司率いるロス・オノデラスの1972年の作品。 ポップス、ロック、ソウル、クラシック、そしてオーセンティックなラテン民謡まで幅広く、パーカッションを駆使した独自のアレンジで聴かせてくれます。 中でも注目は、快活なラテン・ロックでカバーした、USブラス・ロック・バンド、BLOOD SWEAT & TEARSのヒット曲 "SPINNING WHEEEL"、腰にくるダンサブルなベースで攻めるアッパーなダンサー・チューン "VIVA TIRADO OTRA VEZ"、"MUSIC FOR GONG GONG"、ミステリアスでドープなラテン・ファンク "BEAUTIFUL SEVEN"、ブラジルのサンバ・グループ「ORIGINAIS DO SAMBA」がカバーし、ドイツの「TRUBY TRIO」がドラムン・ベースでリコンストラクトし一世を風靡したJORGE BENのカバー "TENHA DE, POIS AMANAHA UM LINDO DIA VAI NANCER"、パンチの効いたブレイクから始まる、OTIS REDDINGの "DOCK OF THE BAY"、サンプリング・ユースなサンバ・ブレイクが美味しい、ラテン民謡のカバー "LA FETEDES FLEURS"、そして、驚かされるのが、誰もが知っているラテン民謡 "ELCONDOR PASA(コンドルは飛んで行く)" のラテン・ファンク・カバー!! コンドルの鳴き声を模したエフェクトに乗ってドープなブレイクが繰り出される、GREATラテン・ファンク!! レアグルーヴ的ストリングス使いもそそります!! ドライヴ感溢れるラテン・アレンジで多いに愉しませてくれる和製ラテンの名作!! 海外からも人気の一枚です。